ESTINAは、ガーデン/エクステリア/外構/ランドスケープ専門のデザインオフィスです。
これまで日本全国で5000件を越える物件をプランニングしてまいりました。
手掛けたものは、個人邸や集合住宅のガーデン・エクステリアの設計、
店舗・商業物件へのご提案から、分譲開発などのランドスケープデザインまで、多岐に渡ります。
一点ずつオーダーメイドのプランを提案します。
- ガーデン/エクステリア/外構/ランドスケープのデザイン、プランニング
- 住宅・不動産事業者向けのガーデン提案や商品開発
- ガーデンブランド「ESTINA」本部運営
- その他、ガーデンやエクステリアに関するコンサルティング全般
私たちは、ガーデンをプランするときに、
そこをデザイン性と機能性とを併せもつ場所にすることを大切にしています。
住まいとは、素敵な空間であり、また機能美を備えるべきもの。
この理想を、これからも追及します。
「ガーデンにできるだけ多くの植栽や自然素材を取り入れたい。」
これが、ガーデンデザイナーである私たちの譲れないこだわりです。
人工的なものは、自然の美しさにははかないません。
お客様の価値観は様々です。
ガーデンやエクステリアの好みや使い方も、お客様ごとに異なります。
私たちのデザインは、そのお客様のご要望を理解し、共感することから始まります。
そして、「こうすればもっと素敵になる!」、「こうした方が絶対使いやすい!」と
私たちの経験を踏まえご提案することで、
お客様により満足して頂けるプランに仕上げていきたいと思っています。
私たちの考える「良いガーデン」とは、お客様に付加価値を感じていただいて、
なおかつ私たちとしても手ごたえがあるもの。
お客様にわくわくしてもらえるガーデンをこれらかも提案してまいります。
ESTINA チーフデザイナー 大村秋櫻
Shuo Ohmura
Genta Tajima
Yui Takagawa
Misato Nagao
Kimiko Sasaki
Binei Oh
Chiaki Ishihara
Yuya Sugita
kyoko Watanabe
Ikumi Nakamura










- 2018.10.01
- デザイナー募集ページを公開いたしました
- 2016.08.13
- ESTINA コーポレートサイト公開いたしました
社 名 | 株式会社 エスティナ |
---|---|
所在地 |
|
事業内容 |
|
代表者 | 代表取締役 真崎 健 |
設 立 | 平成28年4月 |
資本金 | 800万円 |
© 2016 ESTINA
個人情報の取り扱いについて
「株式会社 ESTINA」(以下当サイト)をご利用いただくにあたり、以下を必ずお読みください。
当サイトでは、以下に該当する場合など、ユーザーの方の個人情報をお伺いする事がございます。
- フォームや・Eメールなどによるお問い合わせ
- 各種キャンペーンご応募、アンケートご回答時など
1.個人情報収集の目的
個人情報を取得させていただく場合、必ずその利用目的をお知らせします。また、当社がユーザーの方の同意を得ることなく、お知らせした目的以外でその個人情報を利用することはありません。
2.個人情報の開示について
ユーザーの方からご提供いただいた個人情報は、以下の何れかに該当する場合を除き、ユーザーの方の同意を得ることなく、第三者に開示することはありません。
- 登録情報のうち、氏名・住所・電話番号・電子メールアドレスを除く情報を、統計化して開示する場合
- あらかじめ当社との間で機密保持契約を結んでいる企業(例えば、業務委託先)等に当社が利用目的の達成に必要と判断した範囲において開示する場合
- 法令等により要求された場合
3.個人情報の管理について
個人情報は、常に正確かつ最新の状態で管理するよう努めております。住所など個人情報に変更が生じた場合にはご連絡ください。
また、個人情報の開示・訂正・削除については、以下の電話番号またはメールアドレスまでご連絡ください。速やかに手続きを行います。
また、登録されているご連絡先に折り返し連絡をお入れする等の方法で、ご本人様の確認を取らせていただく場合もございます。
<個人情報に関するお問い合わせ>
E-mail:info@estina.jp
4.個人情報の確認・訂正・削除について
個人情報への不正アクセスや不正な流出、紛失、破壊、改ざん等に対し、技術面および組織面において必要な安全対策を継続的に講じるよう努めます。当社は、個人情報保護に完全は無いと考え、常に継続して改善を目指すべきだと考えております。そのため、今後も継続して以下の活動を行います。役員および全ての従業員(社員、派遣社員、契約社員、パート社員、アルバイト、一部取引先社員を含む)に対し、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守するための啓発活動および社内研修を実施します。
本方針、社内規程および個人情報保護の運用について、法令や社会環境の変化等に応じて適宜改善を行います。
本方針を、当ホームページに掲載することにより、お客様が常にご覧いただけるように致します。ユーザーの方が、ご自身の個人情報の確認、訂正等を希望される場合には、当社担当窓口までご連絡いただき、合理的な範囲で必要な対応をさせていただきます。