「あこがれ」を
カタチにする仕事Get the job one wants!
ESTINA(エスティナ)は、ガーデン/エクステリア/外構/ランドスケープ専門のデザインオフィスです。
これまで日本全国で5000件を越える物件をプランニングしてまいりました。
手掛けたものは、個人邸や集合住宅のガーデン・エクステリアの設計、
店舗・商業物件へのご提案から、分譲開発などのランドスケープデザインまで、多岐に渡ります。
ESTINAのガーデンクリエーターは、女性が多数活躍しています。
お庭は一番身近にある自然です。
植栽を豊富に用い、自然素材の質感を活かしたお庭、周囲の景色と調和のとれた空間づくりを私たちは目指しています。自然のあたたかみや柔らかさを手描き図面で表現することで、よりイメージのしやすいプランニングになると考えています。
また、お客様に「わっ!」と喜んでもらえるよう1点物の手描き図面として、見せ方にもこだわり、素敵な暮らしの提案をしています。
お客様の理想をかたちにする仕事です。
「お庭でこんな事したい」「今こんなことに困ってる」など、お客様が思い描いている様々な印象を整理して、
きちんと聞き取って意見をくみ上げるだけでなく、プロの目線での的確な意見や、
お客様の日々の暮らしがより豊かになるようなプラスαのご提案をします。
ガーデンエクステリアの工事を希望されるお客様に、カタログや設計図面を用いて、お客様のライフスタイルや希望にあわせた庭づくりを提案します。
プランを元に、具体的な設計(デザイン)を行います。 植栽の配置や使用する素材まで細かく図面に描き出すことで、お客様に庭の完成イメージを伝えます。
Talk Member
入社3年目
専門学校で建築・インテリアデザイン学科卒業後、入社
#広島県出身 #エスティナ広島勤務
#旅行好き
入社2年目
インテリアデザイン学科卒業後、店舗設計の経験を得て転職
#カフェ・雑貨巡り
入社2年目
美術大学で建築・デザイン専攻卒業後、入社
#建築巡り #読書
もともと絵を描く仕事がしたくて、手描きで提案ができる仕事を探していたんですが、なかなか希望の職がなくて諦めていたんです。でもHPでエスティナを見て手描き図面がかわいくて、「今まで見てた図面と違う、こんな図面描きたい!」と思って入社を決めました。
僕も子供の頃から模写するのが好きで、ここだったら自分の個性を活かせると思いました。 あとはカフェ、ショップ巡りが趣味で、グリーンにも力を入れている所も多くあり、そこから興味を持ったのがキッカケです。
緑の業界に興味をもったのは、学生の時にランドスケープの授業を受けてからでした。エスティナは住宅から分譲、ランドスケープまで幅広くデザインしていたので、私もいろんなデザインができるようになりたいなと思って入社を決めました。
上下関係が厳しくないよね!
わからないことやうまくいかないことがあったら、できるようになるまでしっかり教えてくれるし、ちゃんと見てくれているから安心できる。
私もそう思います。困った事があれば助けてもらえますね。先輩や上司は優しくて何かあれば話を親身に聞いてくれますし、時には失敗談を話しながらフォローを入れて安心させてくれます。
確かに!忙しそうでも手をとめて嫌な顔一つせず、真剣に教えてくれるから、私もそれに応えられるように頑張ろうって思える!
お庭をデザインしていて分からないことや困ったことを職人さんやスタッフに聞いたりして、お客さん含めみんなで一つのものを作り上げる一体感は、難しいところもあるけどやっぱり楽しい。
僕は、全国のその地域の特性を考えながら提案したり、時には県外の魅力も知ることもできたりして、自分自身の引き出しを増やしながらスキルアップをはかれる環境だと思います。
県内から県外まで自身の提案でお庭ができあがることにやりがいを感じられる。
私は風通しがすごくいいことかな。一日の業務報告に「こうした方が良いと思った」とか意見を書くと、社長が返信くれたりするし、ちゃんと拾ってくれる。
スタッフとかもそれに対して動くのが早くて、そこはスピード感があってすごいなって思う。手を挙げればやらせてもらえるし、チャンスがたくさんあるところかな。
私は、遊べるうちに遊んでおいたほうが良いと思う!私は行けなかったけど、海外旅行とか行ったほうが良いなって思う。色々な国に行って、たくさんの経験を積んで、考え方とか知識とかを身に付けた方が良いかな。
色々な世界を見たら、何か嫌なことがあっても、世界は広いと思うと頑張れるはず(笑)!
色んなことに興味をもつことですかね。そこまで興味がないことでも、広く浅くでも知っておくと、ふとした時に仕事と繋がったり、活きて役に立つことも多くありますね。
私もそう思う。学生の時間って本当に大事。後悔しないように、今できることを全力でやりきってほしいな。
社会に出るとびっくりするほどたくさんの人に出会えるし、多くの経験ができる。
それに毎日が挑戦の連続。自分がやりたいと思うことを少しでも明確にして臨むことが、納得いく会社選びになると思います!
たしかに!そうだよね。
僕はやりたい事の実現や自分自身を高めるための手段として仕事をして欲しいですね。皆さんの考えや思いを聞けること楽しみにしています。
Back Number
エスティナ入社15年目の長尾実里さん。
結婚後も2人の子育てをしながらクリエーターとして活躍中!
「これまで」と「これから」について話を聞きました。
子供が小さい時は、仕事が終わると猛ダッシュで帰っていて、家事や育児に奮闘して、時間の使い方にも悩みました。そんな時に職場の方が積極的に「子供を優先してください」と言ってくれ、業務の調整ができたのですごく有難いです。 また、家庭では主人と話し合い、役割分担を決めることで、時間や心にも余裕ができました。そして日中は集中して仕事を行い、夜は子供達や夫との時間を持つように心がけています。
子供の成長とともに働きかたも変わると思いますが、デザインの仕事は、自分の成長を感じる場であり、やりがいもあります。子供のことや家庭のことも大事だけど、それと同じくらい仕事や会社のことが好きだから続けられるということもあるかもしれません。それに自分や家族のために働くというのはもちろんですが、お客様のため、社会のため、誰かのために働くというのは家事や育児とはまた違った達成感が味わえるような気がして、これからも自分らしく仕事ができればベストかなと思っています。
株式会社エスティナ 代表取締役
真崎 健Takeshi Masaki
1998年芝浦工業大学工学部卒業後、東急建設に就職。
コンサルティング会社を経て、ガーデンエクステリア事業「エスティナ」を立ち上げる(1号店直営はエスティナ広島)
現在までに100社以上の住宅会社にガーデン事業を導入。
家だけでない、家+庭づくりに尽力。
募集会社 | 株式会社エスティナ |
---|---|
応募資格 | <新卒採用>
・年3月 大学・専門学校 卒業見込みの方 <中途採用>※経験優遇 ・建築、エクステリアCAD経験がある方 ・手描きが得意な方 ・建築関係で仕事をしてきた方 |
給与 | 年収 2,400,000円~(※月給換算 200,000円~) ※経験、実績で変わります。 |
休日休暇 | 年間休日120日以上 週休2日、祝日休み ※2018夏季休暇実績は8月11日~8月19日(16、17日は有給奨励日) |
勤務地 | 広島県広島市中区舟入中町12-7 アールイービル Google Map |
雇用形態 | ・正社員 ・パート ※希望勤務形態に応じて対応可能です。数年勤務後はテレワークも可能です。 |
保険・福利厚生など | 各種保険完備、社会保険有、有給制度、年1回の給与査定、決算ボーナス、年末調整、通勤手当有り(パートの場合:交通費1回400円) |
20代は未経験でも応募可です!30、40代はガーデン・エクステリア経験者を募集しております。
学部、学科、不問です。
特に必要ありませんが、ガーデンデザイナーやエクステリアプランナーなど業種に関係する資格は色々あるので、入社してからスキルアップのために資格を取得する方は多いですよ。
新卒または中途採用へのご応募は下記フォームよりお願いいたします。
※【必須】は必ずご入力ください。
© ESTINA. All Rights Reserved.